骨董品を修復すると損をする理由とは?

骨董品には、古くて価値があるかもしれないけど少し傷がある、塗装が剥がれている、納められていた箱が破れているなど古いものだからこそ完全な状態ではないものも多数あります。

 

そういったときでも、修復するのは絶対にNGです。

 

この記事では、骨董品を修復してはいけない理由を紹介します。

 

壊れていても修復しないほうが買取価格は高い

どれだけ希少価値の高い骨董品でも、劣化や破損、汚れなどがあると査定のマイナスポイントになります。

 

しかし、骨董品の場合は多少壊れていても美品であれば価値がつくことがほとんどです。

 

実際に買取業者のホームページを見てみると、ほとんど全ての買取業者が傷や汚れがあっても査定は可能だと記載しています。

 

骨董品を自分で修復するのは絶対NG

骨董品を自分で修復するのは絶対にやめましょう。

 

骨董品は作者以外の手が入ってしまうとその時点で価値が下がり、価格がつかなくなってしまう場合もあります。

 

自分では完璧に修復できたと思っていてもプロの鑑定士が見ればすぐに分かってしまいます。

 

また、汚れがあるからといって自分で清掃をした場合、もし清掃中に傷がついてしまったり塗装が剥がれたり、変色してしまったりすると余計に査定のマイナスポイントを増やしてしまうことになりかねないので注意しましょう。

 

まとめ

価値がありそうな古い骨董品が眠っていたら、何も手を加えずにそのままの状態で鑑定してもらうのが一番高値で取引できます。

 

気になるものがあれば、まずは一度買取業者に鑑定依頼をしてみましょう。